生きているか?死んでいるか?

こんにちは、治療院集客 株式会社クドケンの斉藤です。

本日は、生きているか?死んでいるか?っていう題名でお話しさせていただきます。

メルマガにも書いてますが、見込み患者さんから見て、繁盛してそうな治療院さんか繁盛してない治療院さんかどういった様に見えるか、判断材料について、まずはお伝えいたします。

やはり繁盛してない治療院さんっていうのは、もう外観から雰囲気から繁盛してないんですね。

主に外観って言ってもどういったところかと言うと、自分自身が、先生自身も飲食店など行く際も自然と見てると思うんですけれども、やはり入口だったりとか販促物置いてあるとか、そういったところの例えば清潔感だったりとかサンプル、それからメニューもそうですけど、そういうのをトータルして入口の前、お店に入る前に自然ともう判断してるんですね。
ここ良さそうとか、ここ美味しそうとか、そういったことを判断するまず材料ですね。

治療院さんに置き換えても、大体同じところが当てはまります。

例えば看板とかですね。

良くあるのが本当に昔ながらの古くさいなになに接骨院とか、もう本当に何十年同じままっていう看板ですね。

それから明るさ。

本当に新しくできたお店と比べても本当に明るさっていうのは、もう全然もう見える外観ですね。

客観的に見ると全然明るさ、雰囲気っていうのは変わってきますね。

それから活気ですね。

中から、例えば飲食店、ラーメン屋さんとかそうです。

すごい元気良いですよね。

そういうのも伝わってきますよね。

それから清掃状態ですね。

治療院の前とかももちろんそうですけど、そういった綺麗さ清潔感と言うのも大事です。

あとチラシですね。

これ意外に多いんですけど、やはり治療院さんだと、チラシですね、雨に濡れてるのにまた乾いてっていう、そういったもうボロボロのチラシがそのまま置いてあったりとか、取ろうと思っても引っ付いてしまってて取れないとか問題外です。そういった全て古く感じさせてしまうんですね。

そういった事をトータルで、まず入る前に患者さんは「ここ大丈夫かな」という判断をします。

常にそういったところがしっかりできていないと、やはり入ろうかなという気にはなりませんね。

例え方は悪いんですけども一番のポイントは、死んでいる、要るに風景化してしまっているんですね。
もう常に同じ風景ですね。
その風景の中にただあるという感じなので、特にあそこが治療院だなとか思われない場合もあるんですね。

ですので、1回客観的に見て頂いて、特に定期的に何も変えていない外観もそうですけども、そういうとこをなにもいじってないんだったら、是非そういうところを見て頂ければと思います。

で、この打開策なんですけれども、やっぱり変化をしてるというところですね。
風景化させないという事です。
常に新しさっていう風に表現しました。

要するに、定期的に風景化しないようにリニューアルしていくという事です。
例えばですけれども、そんなにお金をかけなくても全然できますよね。
例えばブラックボードを置いているんであれば定期的に変える、それだけで良いんです。
タペストリーを季節ごとに変えるとか、そう言うのもありですね。
あと、新しいメニューが追加したときとか、新しいスタッフさん入った時とか変えるとかですね。

それからチラシ配りですね。
普段何もやっていない治療院さんも、たまに外に出てやると「あ、こんな所に治療院さんあったんだ」と言う人もまだまだ沢山いるはずですから、そういった意味でしっかり、また活気も伝わります。

それから看板ですね。
先ほど言いましたけどなになに接骨院とか、もうずっとあるような看板がもしあるんだったら、ちょっと費用の面もあると思うんですけど、あれを変えるだけでもかなり通行量のある治療院さんなんかだと、あれだけで集客力っていうのはかなり上がってくると思います。

とにかく、風景化させないっていう事と、先生なんかも分かると思うんですけれども、やはり新しいものってすごい興味わくんですよね。
「あ、そんな所に治療院できたんだ、ちょっと行ってみようかな」っていう気にもなりますし、もともとあった治療院さんもこういったとこ意識して常に風景化しないようにすると「あ、あんなところに治療院さんあったんだ」っていう、そういった患者さんまだまだいると思いますので、是非客観的に自分の治療院さんが、今生きているか?死んでいるか?どういう状態かっていうのを見て頂ければと思います。

それでは、本日はこれで失礼いたします。

2013/11/29 | 治療院集客に成功するためのノウハウ

<< 前の記事 次の記事 >>


信頼できる業者を選ぶ8つのポイント

採用情報はこちら!

治療院経営のヒント

治療院経営を成功に導くブログ

工藤謙治公式ブログ