中途半端に見える治療家は290円居酒屋と同じ道を辿るのか

From 函館のスタバより、、、

こんにちは、治療院集客 株式会社クドケンの工藤です。
週末、実家の函館に帰ってきました。

函館にもそれなりに整体や接骨院、マッサージなどの
治療院というジャンルに属する店舗や院が当然あります。

実家の近くの整体院では20分1000円、
60分3000円という看板をだしていました。

1分単価50円か、、、田舎だったらこれでも成り立つんだなと
納得はしましたが中はがらがら集客がうまくいってないのでしょうか。

そう、商売を決める重要な要素が顧客単価です。
治療院の場合は1時間あたりの単価ですね。

ごくごく一般的な東京の感覚として1時間5000円~6000円が
整体やマッサージの相場とうい共通認識があります。

それより高ければ、新規集客力は下がり、
安ければ入口としての集客力はあがります。


逆に言いますと、リピーター集客も含めての話ですが
集客力が強ければ価格を上げることができます。

集客力が弱ければ価格を下げることで
集客せざる得ない状況になります。

いま、東京の繁華街をあるけば
290円均一居酒屋、、、280円均一、、250円まで登場しました。

そして、こういった低価格均一居酒屋がとても繁盛しています。
では、290円だからマズいのかというと普通においしいです。

さすがに内装費や人件費を削減している印象はありますが、
価格事情のクオリティがありますのでよくいきます。

最近では中途半端な価格で昔ながらの居酒屋チェーンは
こういった低価格チェーンに押されてどんどん廃業しています。

一品400円、500円、600円といったそれなりの価格と
それなりのコンセプトでは一般市場に選ばれなくなっています。

実は治療院業界も同じです。


なぜ、駅に入っているようなチェーン展開している
マッサージや整体、リフレにあんなに繁盛しているのでしょうか?

こういうことを言うと、昔気質の治療家さんは


「うちとはコンセプトが違うんだよ!うちは治療院なんだよ、
治療をうけに患者さんがくるところなんだから一緒にしないでほしい」


となってしまいます。

確かにコンセプトが違います。
でも、実際に利益をだしている=市場に選ばれているのはどっちでしょうか?


もちろん、治療家の中には治療技術一本で大繁盛治療院を経営し、
業界でも有名な先生がたくさんいます。

治療家は学校を卒業しこういった大先輩の背中に憧れを抱き
腕を磨いていれば自分をああなれると信じて日々技術セミナーに通います。

しかし、実際に治療技術一本で繁盛できている治療院なんて
ごくごく一部にすぎません。

多くの治療院は経営が怪しかったり、
もっと患者さんがほしいと思っています。

端的に申しますと患者さんの数が足りていない、少ないということは
""選ばれていない""のです。

さきほどの居酒屋チェーンと同じです。

それなりの治療技術とありきたりのコンセプトの治療院では
なかなか市場に選ばれにくくなっています。

結果、駅前や好立地に属している治療院やリラクゼーション店に
見込み患者さんを奪われているのです。

普段、治療院という狭い空間で患者さんに接し、
市場視察などを行わない治療院さんですと余計に見えてこないのです。

==================================================================

結論として、圧倒的は治療技術と人間性がない中途半端な治療家は
これからは選ばれないということです。

そして、現実問題これを体現できる治療家は一握りだということです。

==================================================================


時代は変わったのです。
昔はこれでよかったんですね。


やはり、これからは治療以外の部分でもチェーン店にも負けないような
患者さんへの配慮、マーケティング技術を持たなければ生き残れません。


今の磨きに磨いた治療技術力のその上に
マーケティングや配慮を持ち、
価格以上の価値を患者さんに提供していかなければいけません。


===================================================================

今までは治療だけやっていれば患者さんがやってきた。
今はよい治療 +α で何を提供しているかが求められる。

===================================================================

都心の居酒屋業界をみればわかりますね。
中途半端な価格と味のお店はどんどん潰れていきます。


逆に低価格戦略でクオリティがそこそこ高い店、
コンセプトがはっきりしている店は流行っています。

商売の原則として市場に選ばれないものは消えていく。
儲からない=選ばれていないということを悟る勇気も必要である。

幸い、治療院業界はマーケティングの力(集客力)だけを
高めれば繁盛する地域がまだまだほとんどなんで大丈夫です。

そういう意味ではまだまだぬるい業界なんですね。
これからますます市場競争が激化していくでしょうね。


クドケンも6月くらいから実店舗第一号をオープンする予定です。


そこから3年以内に3店舗をオープンさせ、
その地域のニーズを読み取り、
ライバルを研究し
最高のコンセプトと最高の手技を導入、
全ての地域でNo1の院を作っていきます。

=====================================

2012/04/23 | 治療家のための成功思考法

<< 前の記事 次の記事 >>


信頼できる業者を選ぶ8つのポイント

治療院経営のヒント

治療院経営を成功に導くブログ

工藤謙治公式ブログ