ホームページが選ばれる順番

夜の中野スターバックスより...


こんにちは、地域ダントツWEB集客のクドケンです。


夏ですね、僕は東京の中野に住んでいるので、
さらに暑いですね。


こんな暑いときは多摩川でバーベキューでもしよう!と
いうことで多摩川バーベキューなどを検索していました。


そこでおもしろいサイトを二つ見つけました。
これを治療院選びと重ね合わせて読んでください。

動画解説はこちら

その二つとはこれです。

バーベキューパーク
http://www.bbq-park.com/

バーベキューランド
http://www.bbqland.jp/

これを見た瞬間をもっとみたいと思いましたか?


ホームページが選ばれる順番は


検索

ランキングがでる

タイトルをクリック

第一画面を見る

内容を見る

申し込む


でしたね。


僕は結局

http://www.bbq-park.com/

コチラのサイトを利用することにしました。
選ばれる要素となった部分はまず第一画面の印象ですね。

ちなみに東京の中野から「多摩川 バーベキュー」と
グーグルで検索すると広告枠2位と3位に表示されます。


もちろん両方のサイトをよく見たつもりです。
多少の商品内容や値段は違えどコンセプトはバーベキューセットを
宅配レンタルするというサービスです。

決め手となったポイントベストスリー


第3位 問い合わせしやすさ

バーベキューランド(http://www.bbqland.jp/)さんは
第一画面にまず電話番号が入っていない。

これは画面が大きなパソコンでは一番下に電話番号が見えるかも
しれませんが、通常のパソコンでは電話番号が見えません。


つまり第一画面では問い合わせすることができないということです。


そしてわかりやすい電話番号は真ん中の中断にある大きな表記だけです。
電話をあまりかけてほしくないのでしょうか、
こういった質問が多そうなサービスでは確実に問い合わせがへります。


問い合わせが減るということは、誓約が減ります。


バーベキューパーク(http://www.bbq-park.com/)さんは
まず第一画面の右上に電話番号・営業時間・さらにFAX申し込み用紙が
あります。


すぐに申し込むこともできますし、わからないことがあれば
すぐに問い合わせすることができます。


また右上のメニューバーの一番右にも「お問い合わせ」という
ボタンがあります。


第2位 デザイン

デザインというのは、現在ではとても重要な要素になってきました。


ぱっと見た瞬間に目に飛び込んでくる第一印象は、
信頼性と興味性を一瞬であげることができ

「このサイトはしっかりしているからもっと見たい!」

と思わせます。


逆にデザインが悪く素人ぽい印象があると、どうしても

「ここの会社ちゃんとしているのかな?」

という印象を与えてしまいます。


バーベキューランド(http://www.bbqland.jp/)さんのサイトは
どうしても手作り感が出てしまっています。


ホームページビルダーなどで、がんばって自分で作り
自分で更新しているのかもしれません。

3年前なら多少デザインが汚くても、WEB業界全体のクオリティが
低かったので特に問題なかったのです。


しかし、現代ではホームページは企業の顔とまで呼ばれるように
なりました。


ホームページがしっかりしていると、
肝心の中身がたいしたことなかったとしても
ちゃんとした会社に見られてしまうのです。


逆にホームページが素人ぽい作りだと
ここは信頼できる会社なのだろうかという先入観を
与えてしまいます。


バーベキューパーク(http://www.bbq-park.com/)さんは
完全にデザイナーを使い、フラッシュを使いデザインクオリティが
高いです。


プロが作っていることでしょう。


お金はかかっても最終的に費用対効果があえば
問題はないですね。


第1位 ユーザーへの配慮(情報設計)です。

これは一番大きいのは第一画面でのメッセージ性です。


バーベキューパーク(http://www.bbq-park.com/)さんは
自分がターゲットとしている人を明確にし、そのターゲットが楽しそうに
バーベキューしているターゲットの写真をフラッシュで入れています。


このフラッシュがよくできている。
パーケージプランの流れがよくわかるし、送料無料・すべてお任せなど
ターゲットが気にしそうなことをまず説明しいます。


その下にお客様からのご質問というバナーボタンで質問・疑問に答えています。


電話するまででもない質問・まだ検討中の人は電話せずにこういった
疑問集などを好むので見込み客を取り込むには有効なコンテンツですね。

次に情報の整理がしっかりされているというところです。
ターゲットに見てほしいコンテンツを左の緑のボタンで目出させ
見てほしいコンテンツがわかりやすいです。


またさりげなくこういった動画なども設置して
http://www.youtube.com/results?search_query=bbqpark1&search_type=&aq=f
ユーザーに配慮しています。


そして一番気になったのが、この二つのぱっと見た目のメッセージ性です。

バーベキューパークさんは初めての方へというボタンが上から降りてきて
全体的に初めてこのサイトを見た人に配慮した情報構成になっています。

しかし、バーベキューランドさんはまずどれがボタンかわからないし、
会員登録・修正・ログイン・ログインフォームなど、リピーターに対して
情報を発している印象を受けます。


全体的にどれがボタンでリンクが張られているか、非常にわかりにくいので
使いにくいです。


これでは、見込み客はすぐに興味を失い
使いやすい、よりきれいなサイトに行ってしまいます。

実際よく見ると内容は変わらない、もしくはバーベキューランドのほうが
値段は安いのかもしれませんが、僕は全体的な判断からバーベキューパークを
利用することになりました。

僕のように意識して分析している人は、本当に少ないと思いますが、
こういったサイトを使う人は、インターネットにそれほど詳しくない人が
ほとんどです。

こういった小さな差がトータルで判断されて、成約率としては
バーベキューパークの方が高いと思います。

仮に制作費用が

バーベキューパークさんが150万

バーベキューランドさんが30万

だとします。

制作費は大きく差があるかもしれませんが、このようにPPC広告やSEOに
お金をかけて広告費をかけていったときには成約率がものをいいます。

成約率がもし2倍ちがった場合はこの制作費の差120万は
数ヶ月でペイされバーベキューランドさんは仕事を取られ、
つぶれてしまうかもしれません。

つまり、最初にかかったお金や制作期間は
明らかにバーベキューパークさんのほうが高いけど、
長い目で見るとその制作費の差はあっという間に改修でき
時間が経てば経つほど、売り上げに差が生じます。

こういうことは実は治療院でもよく起きています。
ホームページを作るときになるべく安く、自分で、なるべく時間をかけずに
作りたいと思っている人が多いです。


しかし、プロの業者がしっかりと情報設計を行い、
患者さんへのメッセージを整え、デザインを入れて患者さんを引きつける
ホームページを作った場合は、当然手間とお金がかかります。


数十万~高い場合は100万円以上かかるかもしれません。


しかし、これが数年後このバーベキューのサイトのようになったら
どうでしょうか?


自分で作って自分でSEOをやってそこそこ満足している。
そして来院数は月に5人~10人止まり。


ひどい場合は「ホームページはあるんですが、一人もきません...」
というケースもあります。

その状態と、最初は時間もかかる、お金もかかる業者に頼んだとします。
でもその業者が良いサイトをつくって毎月30名集客したらどうでしょうか。


月に20名の差です。


顧客単価は5000円とすると月に10万円の売り上げの差です。
さらに、患者さんはリピートしますし、口コミも起きます。


20名の差は金額では計れない大きな差になっていくのです。


もしホームページを業者さんに作ってもらう選択をするのなら
ホームページ業者はたくさんあります。


料金から契約形態などかなり差がありますのでよくよく選んでください。

おすすめはクドケンのホームページなんですが、月5つくらいしか
受けられないので今月はすでにいっぱいで来月も予約が入っています。

僕の会社が手抜きしないで手間をかけて、治療院の先生の考え方や
顧客をよくヒアリングしてつくりますので時間がかかるんですね。


ホームページ業者を選ぶポイントは

まず料金です。

無駄に高額なところはよくありません。
だいたいリースで5年契約というところをよく調べた方がいいです。


あとは実績をよく聞いてください。


制作事例は載せている会社はたくさんあります。
そしてなんとなく満足してるような声なども載っています。


でも、月○○名きました!などの声を堂々と載せている会社は
少ないです。

それはそれだけ結果がでていない証拠です。

こういうサイト作りました!ではなく、
月○○名新規がきて繁盛しています!という真実の声を載せている
業者を選んでください。


ホームページを作る理由は新規患者獲得のためです。
きれいなホームページをつくるのが目的ではありません。


患者獲得にフォーカスしている会社を選びましょう。
そして集客について相談できる会社がよいです。


集客の仕組みの一部にホームページがあるので
その活用方法を一緒に学ばないと意味がないからです。

次にアクセスアップについて聞いてください。


ホームページというものは、見てくれる人がいて
初めて存在する価値があります。


100万円のホームページも誰も見てくれなければ
意味がありません。

そして、アクセス集める手段の王道がSEO対策です。


SEOと一言でいいますが、大きく分けて
「外部SEO」と「内部SEO」があります。


だいたいのホームページ会社が載せている
SEO対策というのは内部SEOがほとんどです。


外部SEOとは他のサイトからSEOをかけるサイトに
リンクを張るということです。


当然リンクを生み出さなければならないので
費用がかかります。


費用がかさむので通常ホームページ制作と
SEO対策は別料金になってしまうのです。


だから、ホームページを作る場合、業者さんに
「アクセスアップについてはどういうことをしてくれるのか?」
ということを確認してください。


どちらかというとホームページの善し悪しよりも
アクセスがあるかないかの方が重要です。


是非、費用対効果を見て、目先の利益にとらわれずに
治療院経営に対する投資だという発想で取り組んでください。

PS1

売れるホームぺージを作るためには、よい文章が必要です。
僕のビジネスパートナーでもあるダイレクト出版さんが
昔14万9800円で販売していた商品を送料だけで
配布するキャンペーンをやっています。

http://123direct.info/tracking/af/106371/pcvCuzDl/

ダイレクト出版は非常にセールス力が強い会社です。

ホームページの文章にも使えるものが多いので、
聞くことをお勧めします。

でも、自動継続課金なので必要なければ必ず解約してください。


PS2


携帯サイトは規定の人数に達してしまいましたので、
8月からは値上げすることになりました。


携帯ホームページは携帯メールアドレスを
登録してもらいやすいので、リピート戦略にも有効です。


きちんとした携帯ホームページをもっている治療院は
少ないので今からしっかり取り組んでください。


あと2年くらいは伸びるのではないでしょうか?
それからはiPhoneなどのスマートフォンに
市場は移っていくことでしょう。


そして、より地域に特化したネット戦略を
求められる時代がやってきます。


先行者利益と残存者利益を判断して効率よく
集客していくものが勝ち残ります。

PS3


フェイスブックってご存じですか?
http://www.facebook.com/


ミクシィの世界バージョンというと
わかりやすいかもしれないです。


でも中身はずっと使いやすいし、高性能です。
そして情報がオープンなんですね。


だからミクシィみたいに悪巧みすることが難しいのです。
英語圏ではグーグルよりも閲覧回数が多いサイトなんです。


ツイッターってご存じですか?
http://twitter.com/


アメブロってご存じですか?
http://ameblo.jp/


こういったインターネット上の新しいコミュニティメディアが
どんどん出てきます。

このフェイスブック・ツイッター・アメブロを連携させて
満員御礼で予約が取れない治療院もあると聞きました。

予約が3週間とれないとか...

こういった無料のコミュニティーを使って、
コミュニティー内で信頼関係を築いて集客していくことを
ソーシャルメディアマーケティングと呼びます。


僕が得意とする検索エンジンを使いSEOやPPC広告で
集客することと全く違う集客方法です。

治療家にはこういった情報に敏感な方が少ないと思いますが
こういった最新メディアを使いこなすことで、広告費をかけずに
患者さんを集める賢い先生もいます。


これから、ビジネスやコミュニケーションはすべて何らかの形で
インターネットと繋がっていきます。


いつまでも、パソコンが苦手だとか、メールがうまく使えないと
ぼやいていると自体に取り残されてしまいます。


これからの経営は最低限のPCスキルは必須なので、
しっかりとパソコンに慣れて参りましょう。

=====================================

2010/07/28 | 治療院マーケティング

<< 前の記事 次の記事 >>


信頼できる業者を選ぶ8つのポイント

治療院経営のヒント

治療院経営を成功に導くブログ

工藤謙治公式ブログ