今から治療院探します

こんにちは、クドケンです。


今日は、ホームページを見て来院する人がどのような
経過で実際に治療院までやってくるのかという流れを実践します。


最近は、治療院経営に関するの価格設定やコツなどばかり
話していたので、今日はホームページやネット集客に話を
戻していきたいと思います。


治療院と一言でいっても、本当に痛みを取るための「治療」を
している先生から、慰安的なマッサージやリラクゼーションを
目指している先生もいます。


柔道整復師の方もいますし、鍼灸マッサージ師の方もいますし、
いわゆる整体師と呼ばれる国家資格ではない先生もいらっしゃいます。


大切なことは「経営は資格の名前でするものではない」ということを
理解することです。


中には、国家資格がない整体師なんて認めたくない
とおっしゃる先生もいますが、事実、普通のそんな整体師さんのほうが
経営状態がすごくよく適切に利益を上げているケースがあります。。


経営という視点からみると、「資格がどう、経歴がどう、腕がどう」と
いうことではなく、【顧客の頭の中にあなたがどう写っているか】
しかありません。


わかりやすいように「顧客」と呼びます。


顧客の頭の中から見て、あなたの店舗・治療院がどのように見えているか
なんですね。


さらにいうと、【顧客のニーズに合うもの】と捉えられているか
ということです。


つまり、「腰がいたい...」と思った時に、顧客の選択肢に

「整体にいかなきゃ」

と思えば整体にいきますし、

「マッサージいかなきゃ」

と思い浮かべばマッサージにいきます。


顧客が自分の症状に対して、どのような【キーワード】で
サービス・治療を探すかということが重要です。


そうです、【キーワード】なんです。


顧客は選ぶ段階では「資格」や「腕」善し悪しではなく
頭の中のキーワードで探し、そこででてきた選択支の中で
自分が良さそうだと思ったところにいきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~


まずは、この情報を集める中で選択支に入ることが
大前提なんです。

情報を集める方法のパターンは限られています。


1、人に聞く

→いわゆる口コミという奴です。
友達、家族に「腰痛いんだけど、いいとこ知らない?」と聞くんです。

2、何かの広告を見る

→駅の看板、ホットペッパー、チラシ、通りがかりの建物など
何かをきっかけにその存在をしることになります

3、インターネットで検索します。

→最近、50歳以下の方であればインターネットで自分のほしい情報を
集めて自分で選ぶという考え方が浸透しています。

1と2については、僕も守備範囲外なので対応できませんが
3のネットでの検索については僕が専門なのでその対策を説明します。


まず、僕がこれから動画で実際にインターネットで治療院を探す人を
演じますので、この思考を考えて下さい。

そうすれば、なんとなくどうしておけば、
自分のホームページを見てくれるのかというのがわかると思います。

動画開設はこちら

8分くらいになりました。


文章の解説はここからです。


1、情報を探そうとします。

「腰が痛い、これはまずい...」

「腰が痛いときはどうすればいいのか」 

「こういう時はマッサージにいけばいいのか?」

「接骨院なのか?」

2、情報を探しています。

「母に聞いてみようか...」

「今日はいないなー」

「駅前に整体院があったなー、整体にいけば腰の痛みがなおるのかなー」

「でも、なんか2階だったし、入りづらいなーあそこ」

「入ってみて高かったらやだしなー」「施術者も感じ悪かったらやだしなー」

「インターネットで探してみよう!」

3、出てきた情報の中から選んでいます。


「腰痛改善と検索してみよう」

「うーん、整体とかマッサージはでないなー」

「よし、地名を入れてみよう」

「東京 腰痛 治療」検索!

「近いところがないなー」

「よし、中野 腰痛」

「おーー出てきた出てきた。ちかいぞー」

「整体とかマッサージにいけばいいんだなーー」

「でも接骨院でも腰痛のなんかやってくれるんだなー」

「どうしようか」

「中野 整体」「中野 マッサージ」「中野 接骨院」で検索!

「この中から、予算に入ってよさげなところにいこう!」

「たくさんあるなー。でもここが駅からも近いし、値段も明瞭
先生も感じ良さそうだから電話してみよう!」

4、電話して予約します。

「もしもしーー●●です」


5、気に入ればリピートします。

こんな流れなんですね。

もちろんすべてはこうじゃありませんが、
こんな感じの人が多いのです。

なんとなくホームページを探している人の心理が見えたでしょうか?


ここで大切なポイントは2つです。


・選択支に入ること

・その中で選ばれることです。


この二つがこの順番で同時に機能しないとうまくはいきません。

この二つをわかりやすくすると、

1、アクセスを集めて、2、選ばれるために強いホームページ
にしておくことです。

まずはアクセスがないと話になりませんので、まず選択支に
入れてもらうためにSEO対策やPPC(キーワードクリック広告)
を使う。


そして、ホームページを「ここに言ってみたい!」と思ってもらえる
魅力的な内容にしておく、これに限ります。

あなたの治療院はこの二つが出来ていますか?


PS


昨日、クライアントさんの店舗にリサーチや現状把握も含めてマッサージを
受けにいきました。


4月度は昨日の時点で40名弱の新規が来ていたみたいです。


さらに、交通事故の患者さんも今月に入り3名もきているそうです。


さらにさらに、訪問マッサージの患者さんも毎月1人2人は必ず
問い合わせがあるそうです。


ホームページ以外は宣伝など特にやっていないとのことです。


ホームページでの戦略をしっかり取り組んでいるところは、
どんどん勝ち上がっていく時代ですね。


僕と出会った時に比べて売上げが「3倍」になっているみたいです。
僕もホントにうれしいです。


≪注目≫

昨日、マッサージを受けながら、さらに良い施策が思いつきました。
それを本日早速開始いたしますので、結果がでたら新サービスとして
発表いたします。 こうご期待!

=====================================

2010/05/03 | ホームページ集客

<< 前の記事 次の記事 >>


信頼できる業者を選ぶ8つのポイント

治療院経営のヒント

治療院経営を成功に導くブログ

工藤謙治公式ブログ