こんにちは!
クドケンWEBチームの
秦(しん)です。
毎月80院以上の治療院様と
やり取りしている経験を活かし、
先生の「本当に疑問に思っていること」
にお答えするため、
情報をお届けいたします。
突然ですが、
最近先生が1番嬉しかったことは
なんですか?
私は、お客さんからのメールで
「ありがとう!」と
言っていただける瞬間が
1番嬉しいのですが、
中でも昨年1番嬉しかったのは
「クドケンさんのおかげで
念願のマイホームを手に入れました!
しかも夢だったログハウスです。」
というメールを
いただいたことです。
さて、今回は
そんな「家」にまつわる内容を
お届けいたします。
「先生の家の建て方は
間違っていませんか?」
という内容です。
突然家の話なんてはじめて
びっくりされたかもしれませんが
先生の集患に関わる
大切な内容ですので
ぜい最後までお読みください!
■家ってどうやって建てますか?
さて、先生に質問です。
「家ってどうやって建てますか?」
マイホームをお持ちの先生も
賃貸の先生も
想像してみてください。
・大工さんに依頼する
・設計図を用意する
・資材を用意する
などなど
建て始めるまでに
いろんな準備がありますよね。
間違っても
いきなり
組み立て始める
なんて先生はいないはずです。
でも、これ
あることに置き換えてみると
設計書を準備せずに
いきなり家を建てはじめる
という方がたくさんいるんです。
そのあることとは
「HP」のことです。
たとえベテランの大工さんだとしても
設計書なしで
家を建てることはないです。
まして、始めて家を作る大工さんが
「設計書なしで
とりあえず家を建ててみよう!」
なんてことはしないですよね。
(そんな家に住むのは怖いですよね)
でも世の中には
「設計書なしで家を建てる」と同じ方法で
HPを作ろうとする先生が
たくさんいらっしゃいます。
やってみよう!
という気持ちは
とても大切なのですが、
まずは設計書づくりから
始めてみましょう。
■「家」と「HP」の共通点
家の場合は
まずは設計書から作るのが大切。
では、HPの制作は
どんなことから
始めればいいのでしょうか。
HPの場合は、
・どんな患者さんを
ターゲットにするか
・先生の良いところを
どうやってアピールするか
・自作するのか、依頼するのか
・費用はどのくらいかけるのか
・どのくらいの期間で作るのか
・依頼する場合はどの業者にするのか
などなど
たくさん考える事があります。
これをしないまま
「とりあえず作ってみよう!」
と手を動かしてしまうと
「時間もお金もかけて
HPを作ったけど
患者さんが1人も来ない…」
という状況になってしまいます。
そうなってからだと
時間もお金も
無駄にしてしまいますよね。
先生には
そんな状況には
なってほしくないです。
だから、
「設計書なしで家を建てる」
↓
「準備をしないまま
HPを作りはじめる」
なんてことは
絶対にやめてください。
■まとめ
「準備をしないまま
HPを作りはじめる」
ということは
「設計書なしで家を建てる」
と同じことです。
家に置き換えて
考えてみると、
どのくらい危険なことか
よく分かりますよね。
「HPをつくりたい!」
「今のHPを変えたい!」
と思ったら、
まずは、設計書づくりから
始めてみてくださいね。
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました。
■追伸
家が完成したら、
次は何が必要だと思いますか?
素敵な家具や便利な家電を
揃えたくなると思います。
(家があるだけでは
理想の生活ができませんよね。)
それと同じ様に、HPも
作っておわり!
では不十分なんです。
家にあった家具や
便利な家電、かわいいお皿のように
HPに合わせて
対策を追加していってみましょう。
ただ、先生1人だと
・あとどんな対策が必要なんだろ?
・自分の院にあった対策って?
と、どんな家具=対策が必要か
なかなか判断に
迷うこともあると思います。
もし、そう悩んでいるのであれば
私達が、先生に合わせた対策を
一緒に考えます。
クドケンに相談する
https://kudokenn.com/contact/
私もよく、お客さんから
こんなWEB業者から
営業を受けたんだけど
うちで必要だと思いますか?
といったご相談をいただくことが
あります。
先生に合っていると思えば
他業者さんでも
そのままおすすめしますし、
先生に合わないと思えば
はっきりそう伝えています。
本当に先生に必要だと思う対策を
お伝えさせていただきますので、
もし、自分に合った対策が分からないと
お悩みの時は
「ご質問・その他」の欄に
気になることを書いてお送りください。
クドケンに相談する
https://kudokenn.com/contact/