
まずは、このリピートツールで
月商100万円
リピート率90%を手に入れた
治療家さんの声をお聞きください。
まずは、このリピートツールで
月商100万円
リピート率90%を手に入れた
治療家さんの声をお聞きください。
これまで当院ではリピート率が低く、患者さんがすぐに離れてしまうことに悩んでいました。どれだけ新規集客に広告費をかけても、患者さんがリピートしてくれなければどんどん流れ出て行ってしまいます。
しかし、この方法を取り入れてからというもの、今やリピート率は90%超。
過去に1度いらした患者さんが再び来てくださったり、紹介をもらえるようになったので、予約は2カ月先までいっぱいです。
これだけの結果が出ているにもかかわらず、やることはシンプルで難しくありません。私にも簡単にできました。
治療院は地域ビジネスですから、この方法は、早くやった者勝ちですね。
私の院は立地が悪く、通りからの集客はまず見込めない状態です。
以前は来院間隔の空いた患者様に対して、季節の挨拶や再来院を促すようなはがきを出したり出さなかったりと、手間がかかるため継続性がありませんでした。
しかし、この方法を取り入れてからは、売込み色なしに当院のことを思い出してもらえようになったので、自然と再来院していただけるようになりました。
リピート率が上がるため、導入以前と比べて確実な売上の上積みが数字に表れるようになりました。簡単にできてしまうのに、これだけリピートや売上が変わるのは驚きです。
施術者であると同時に経営者であるのであれば、投資以上のリターンがあるこの方法を取り入れない手はないでしょう。
『ニュースレター』導入の決め手は何ですか?
当時、新規よりも離脱患者が多く、当院を忘れさせず離脱を抑えるためと、来院された方が、同じ情報を共有できるようにするための媒体として利用できるのではと考え、導入に至りました。
『ニュースレター』導入後の変化を教えてください。
導入後すぐに効果が出たとは思いませんでしたが、1年も経つ頃になると患者様から「次の発行はいつですか?」、「これを楽しみにして毎月来てます」との声が増え患者様のファン化に成功してると思いました。
導入をご検討の方へひと言お願いします。
患者様の離脱率が高い方、施術中コミュニケーションとるのが苦手な方は、導入された方が良いと思います。
即時売上、患者数アップに繋がるとはいきませんが、継続的にこちらからアプローチをかけられる数少ない手段ですので、例え施術間隔が空いても、患者様の第一候補の治療院として選ばれる可能性が格段に上がります。


ニュースレターを月1回、1年間使い続ける。
たったそれだけの違いが治療家人生を分ける大きな違いになったのです。
このツールは使い続けるほど効果を発揮します。
患者さんとの会話が弾み、リピート率は右肩上がり。
全く売り込みをしなくても患者さんの方からあなたの治療院に来院してくださるようになります。
このツールを使うのに特別な技術は必要ありません。
月に3分、パソコンの前に座って印刷するだけで誰でも使えます。
必要な時間は、月々たった3分です
信じられませんか?でも本当なんです。
手技には自信があるけど、パソコンは苦手…そんな先生でも、3分で紙面が完成します。
これを証明するために、実際にクドケンの治療院・整骨院向けニュースレターをお使いいただいている先生に、本当に3分でできるか試していただきました。
右上のタイマーにご注目ください。
いかがでしたか?
結果はご覧の通り、見事2分34秒で紙面が完成しています。
こんなに簡単なのに、月1回で月商80万円アップ…?と思われるかもしれません。
数あるニュースレターサービスの中で、
なぜクドケンのニュースレター代行なら
治療院・整骨院の月商が3ヶ月で80万円アップし、
2ヶ月後の予約が埋まるようになるのか…
その秘密をお教えします。
クドケンのニュースレターなら
「3ヶ月で月商80万アップ」できる3つの理由

医師・管理栄養士監修の信頼性の高い記事で、患者さんに安心と信頼を抱いていただけます。
ニュースレターは患者様との信頼関係を築き、リピートしていただくためのツールです。
クドケンの治療院・整骨院向けニュースレター代行では「医師による健康情報」や「管理栄養士によるレシピ&栄養情報」など専門家監修のお役立ち情報記事が入ります。
さらに「来てください!」という売り込みでなく、患者様のお役に立つ情報だけ掲載されているから喜ばれ、先生に対して「役に立つ情報をくれる良い先生」というイメージを育てることができます。
先生への信頼を育てることで、新しいメニューの提案もしやすくなり、患者さんとの関係が長く続きます。

「時間がない」「パソコンが苦手」でも大丈夫。毎月届くニュースレターを印刷するだけ!
毎月届くメールから、会員サイトにログインして、ニュースレターをダウンロード。院名を自分の院名に書き換える。そしてそれを印刷するだけ。
最短3分で手軽に使い始めることができます。
「月1回」「3分でできる」という超時短ツールだから、先生の時間を取らず、施術に集中していただくことが可能です。
もちろん、先生独自のちょっとしたニュースや地域の話題を取り入れて、オリジナルのこだわりニュースレターに編集することもできます。
プリンターで印刷できるから、わざわざコンビニなどに持ち込む手間もなく院内で完結できます。
とはいえ、以下のどれかに該当してしまう場合はお使いいただくのは難しいかも知れませんので、身近なご存知の方に協力をいただくか、別のツールをご検討ください。
・パソコンを持っていない、全く使えない
・Wordや代わりになるツールを持っていない、使いたくない
・パソコンから印刷する方法がわからない

「使い方が分からないない」という不安も動画とマニュアルで解決
クドケンニュースレターはお届けして終わり、ではありません。
お申込みいただいた際に、【9,800円で開催】した「経営を安定させるニュースレター活用術」のセミナーDVDを無料でプレゼントいたします。
これはニュースレターを申込み実際に利用するとき、
・「うちの整骨院でどうやって使えばいいの?」
・「うちの治療院で売上を伸ばすにはどうしたらいい?」
・「どう使えば患者さんにリピートしてもらえるの?」
と、迷ってほしくない…
そんな思いでお付けしている、クドケン独自の特別キャンペーンです。
正直、このキャンペーンはいつまで続けられるか分かりません。
もし「今すぐニュースレターを活用して、治療院・整骨院の売り上げをアップしたい」とお考えの方はこのままお申込みフォームにお進みください。
DVDの数にも限りがあるので、次見た時にキャンペーンが続いている保証は致しかねますのでご了承ください。
ニュースレター専用の会員サイトにマニュアルをご用意しておりますので、パソコンが苦手な先生もご安心ください。
簡単3ステップで最短3分!
真似するだけでパソコンが苦手な先生でもできる!
毎月5日頃に配信されるニュースレターが届いた後「まず、何からはじめればいいのか?」について、解説致します。
STEP1メールが届く
毎月5日頃に、クドケンのニュースレター制作部より「会員サイト情報」がメールで届くので、専用サイトにログインしてください。STEP2ニュースレター確認&動画マニュアルを見る
専用サイトから治療院・整骨院向けのニュースレターがダウンロードしましょう。「はじめての先生へ」というテキストで、具体的な使い方をご案内しています。実際にどんなものかMicrosoftワードで確認してみてください。初めて使う場合や慣れるまでは、動画マニュアルで画像の追加や記事の修正方法、治療院・整骨院向けニュースレター活用のポイントなどをご覧ください。
※1分で印刷を開始できる院名&連絡先入りを希望の治療院には、個別に別日にお送りしますSTEP3院名と住所を編集して配るだけ!
自分で院名を変更したら…3分で完成です!
テンプレートを1種類選んでいただき、治療院名と住所を変更してください。あとは印刷して郵送すれば完了です!
※よくある質問は、専用サイトにも記載がありますが、不明な点についてはメールサポートをご利用ください。
これだけ治療院の集客に貢献するツールが
初月たった500円でご利用いただけます。
2ヶ月目からのサービス費用は4,900円(税別)になりますが、まずは初月500円(送料・税込)、ワンコインでDVDを見ながら、クドケンの治療院・整骨院向けニュースレター代行がどんなものなのか?ぜひお試しください。
ニュースレターの効果を感じ始めるのは3ヶ月~というデータが出ています。早く始め、長く使うほど効果が高まっていく…万が一効果を感じなかった場合でも、当月の20日までに解約フォームより申請いただくと、翌月からの課金は発生いたしません。
月々限定20名様のみ
送料・税込みで 500円(全国一律)


※3つの特典も無料で手に入る
※配信月の20日までに解約フォームより申請いただくと、翌月からの課金は発生しません。
※規定人数に達した場合、予告なく受付終了とさせていただきます。
さらに今なら・・・

過去(2018年分)のニュースレター配信分をプレゼントします。
これを見ることで、1年のなかで毎月どんな内容を送れば良いのか、2ヶ月3ヶ月先の予定もみて準備・対策ができるようになります。
クドケン直営治療院が実際に利用してきたものと、1人治療家でありながらもニュースレターを自ら執筆して成功し続けている治療院様の2つの実例をまとめてプレゼント。
どちらの院も毎月配信しているニュースレターを、特集や挨拶など、すべて自分の治療院に合うように個別でカスタマイズを行い、リピートを獲得し続けており、カスタマイズの参考になります。
※あくまでクドケン直営院が使用しているサンプルになります。

一部の方に向けて9,800円で開催されたセミナー映像をプレゼント
・治療院の売上を増やすために今必要なことは何なのか
・患者さんに喜ばれるニュースレターに必要なコンテンツ
・読まれるニュースレターに必要な内容とは?など
治療院の売上を安定させるために、ニュースレターをどの様に活用すればいいのかが120分のDVDでわかります。

ニュースレターを活用していただくさいに、実際に先生から寄せられたニュースレターの活用方法やリピート対策について、動画にまとめました。
一部紹介すると、
・ニュースレターの封筒や送り方
・TOPコンテンツの重要性
・新規集患にニュースレターを活用する
などなどです。
文字だけでなく動画でもご用意いたしました。
患者さんにリピートしてもらうために
なぜ、ニュースレターが効果的なのか?
患者さんが来なくなってしまう「聞いてビックリ」な理由をあなたはご存知でしょうか。
・患者さんが来なくなるのはあなたの施術が悪かったから?
・コミュニケーションがうまく取れなかったから?
・もう治すところがなくなってしまったから?
・競合店のサービスに興味が行ってしまったから?
残念ながらどれも聞いてビックリな一番の理由ではありません。 衝撃の答えをお伝えします。
それは
「忘れてしまっているから」です。
再度あなたに質問させて頂きます。
あなたは1度しか行かなかった飲食店やホテルなどを何件思い出すことができますか??
おそらくほとんどの方が思い出せないでしょう。
つまり、一度来院した患者さんであっても 時間の経過とともに治療院のことを忘れていくのが事実です。
くどいようですが、あなたの治療院に二度と戻ってきてくれない一番の理由は「あなたの事を忘れてしまっているから」なのです。
従いまして、あなたの治療院をリピーターでいっぱいにするためには、競合する治療院に患者さんを取られないようにするためには、忘れられないようにするための仕掛けが必要なのです。」
では、患者さんに忘れられないために
あなたは何をすべきなのか…?
忘れられないようにするための仕掛けで最もお薦めなのが、「ニュースレター」です。
ニュースレターとは一言で言えばいわゆる
「かわら版」
あるいは
「自院で発行する新聞」
だと思って下さい。
つまり売込用のチラシではありませんので、患者さんに気兼ねなく、定期的に発行ができるニュースレターは治療院側から接触ができ、患者さんの記憶に残ることができるのです。
ニュースレターは「離患を防ぐ」ことができる魔法のツールと言えるのです。
よくあるご質問
Q他の先生とニュースレターのデザインが同じにならないか不安です・・・
Aご安心ください!全部で現在7パターンのデザインをご用意しております。そのため、他の治療院さんとかぶる心配もほぼありません。
毎月クドケンのニュースレターの最新バックナンバーあげますので、一手間加えて一部の記事をマネして変更することで、治療院オリジナルで最高のニュースレータができますよ!
Aサービス内容に、今まで通りのニュースレター6種類のテンプレートと、デザインを一新した4ページボリュームのニュースレターテンプレート2種類を配信いたします。
さらに今回の購入特典として豪華特典もご提供いたします。2ヶ月目以降の月額費用は、これまでと変わらず4,900円(税別)のためご安心くださいませ。
Qクドケンのニュースレターを過去に解約して、もう一度再申し込みしたいんですが。
Aはい、可能でございます。
ただし、再度のお申込みの場合、初月500円(送料・税込)は適用されず通常の月額費用4,900円(税別)が発生致します。
※特典の「2017年配信分ニュースレター」、「ニュースレター活用動画30選」もプレゼントをさせて頂きます。
※「経営を安定させるニュースレター活用術」DVDの発送はございません。
A一ヶ月単位での契約となりますので、一ヶ月からとなります。
Aクレジット決済がご利用いただけます。
※対応クレジットカード VISA / mastercard.
Qクレジットカード以外の支払い方法はありませんか?
A大変申し訳御座いません。本サービスについてはクレジットカード決済のみとなります。
Aいつでも解約可能です。毎月20日までに解約の連絡をお願い致します。
Aニュースレター制作部まで毎月20日までにメールもしくはFAXでご連絡下さい。
トラブルを防ぐためお電話や口頭での解約は承っておりません。
A初回は500円(送料・税込)で利用することができます。
そしてすぐにお試しデータをワードでご覧いただけます。
もし先生がイメージしていたものではないとご判断されましたら
キャンセルすることができますので一度お申込みいただき、内容をご確認頂ければと思います。
Q自分が書き込むスペースには、どんな内容を書けばいいの?
AセミナーDVDの内容をご覧いただければ、内容がお分かりいただけます。
また、記事作成のヒントもサイト上にありますので
毎月の記事で悩むことはございません。ご安心ください。
Q患者さんに配布するのにはどうやって印刷すればいいですか?
A既にお持ちのプリンターを使用することもできますし、
コンビニのコピー機や、印刷屋のコピーサービスをご利用することもできます。
Qニュースレターの原稿はいつ頃、更新されるのですか?
A原稿は、毎月5日前後に更新され、決済が確認出来ましたらメールにて会員サイトのパスワードをご案内しています。
AOSはWindows7以上、WordはMicrosoftoffice2010以上を想定しています。
MacやOpenOffice等のソフトではレイアウトが崩れる場合は御座います。予めご了承ください。
Aクレジットカード決済の場合は、クレジットカード会社から送られてくる明細、あるいは、申込時の確認画面や確認メールをプリントアウトしてご利用ください。こちらも正式な領収書として経理的に認められております。