こんにちは!
クドケンWEB集客コンサルタントの
加藤ユウキです。(※通称FOX)
先週まで治療家の先生に向けた
ホームページ集客の講師をしていました。
その際、公開コンサルティングで
参加してる先生のホームページを添削しました。
これ、「勿体無いなー。」
「他の先生もやっちゃってるなー」
「これはうまく行かないな。」
という事が有りましたので、
その事について改善方法とともに
楽しくて面白いだけでなく
すぐに実践できて、
集客や売上に繋がるような
とっておきの内容を
お伝えしていきますので、
宜しくお願い致します。
今回は第76回目
「繁盛院をパクったのに
集客アップしない原因は…↓」
というテーマでお届けします。
特に新規集客を増やしたい
先生にお勧めの内容を
お伝えしたいと思います。
今回の動画は
ちょっとした
遊び心を加えています。
文章だけではお伝えしきれなかった内容も
そこではお話していきますし、
院までの移動中や
ちょっとした空き時間を使って
聞くこともできますので、
12分程度の内容なので
よろしければブログとあわせて
お聞きになってみてください。
↓↓↓
https://youtu.be/1Ya1Eor_hYo
※土曜日に動画を撮影しました。
「繁盛院をパクったのに集客アップしない原因は…↓」
さて最初にも言いましたが
繁盛治療院のマネをしたり
クドケン実店舗にをマネしている
先生が複数いらっしゃいました。
しかし集客は月に5人だったり
ひどい方は月に0~1人しか
集客できないという状況です。
普通に考えれば成功している
治療院をマネすることで
マネした院でも同じように成功できる。
100%とはいかなくても
8割ぐらいは同様に集客できる。
そう思いますよね。
しかし成功する治療院と
マネをした治療の先生には
ある違いがありましたので
今回はそれをお伝えしていきます。
繁盛院をパクったのに失敗した理由
この先生は繁盛院をマネしましたが
ちゃんとマネできていませんでした。
よくメルマガでも
徹底的にマネをすることを
お伝えしております。
昨日の工藤のメルマガでも
お伝えしていましたよね。
これも正しくやらないことには
失敗してしまいます。
この先生も例に漏れず
あるポイントを欠いており
繁盛院を”100%”マネできていない
がために
失敗してしまいました。
もしかするとメルマガご覧の先生も
「●●治療院のマネをしたのに
変化しない…」
「成功している治療院を
マネしたのに失敗した…」
そんな経験があるかも知れません。
そして中には、
「私の地域ではホームページから
集客きないんだ。」
「ネット集客する必要ないんだ。」
と思ってる先生も
いらっしゃるかもしれません。
でもそれは間違いです。
何が繁盛院と違ったのか
このときの先生も
要素、コンテンツごとに見れば
しっかりとマネしていました。
だが、しかし
失敗していた。
これ不思議だと思いませんか。
実はこの
違和感に原因があります。
これ他の先生も、よくやりがちな
失敗しているポイントです。
この先生は集客できている。
患者さんが来ている。
繁盛している。売上が上がっている。
そんな治療院さんのマネをしていました。
しかし、いくつもの治療院の
マネをして、ホームページを
改良しているにもかかわらず
集客につながりません。
この先生が犯した
失敗した理由はたった一つです
他の治療院のマネをしているが
その順番が違っていた。
もう少し具体的に説明します 。
1つずつ見ると
マネはできているのですが、
繁盛院の“構成”までは
マネできていなかったんです。
「そんなことで…」と思う先生も
いらっしゃるかもしれませんが
この構成が とても大切です。
クドケンの店舗のように
成功する治療院にはある程度、
構成、コンテンツの流れがあります。
そしてこの流れは
ホームページを見る前から
計算されて作りこまれています。
基本的な構成例
まず集めたいと思っている
見込み患者さんが
“
どんな”キーワードで
検索をするのか…。
✔ライバル院と比較した際に
どうすれば自分の治療院が
最後まで読んでもらえるか。
行きたいと思ってもらえるか…。
✔患者さんの悩みは何なのか。
悩みに対する解決策の提示。
そして解決できるその証拠理由。
✔最後に先生からのメッセージや
治療院に通った後
✔どんな結果が得られるのか 。
✔連絡方法はどうすればいいのか。
そういった内容を
ホームページまたチラシなどに
落とし込みます。
そしてこの流れというものは
治療院地域や集めたい患者さん
先生の強み立地や状況などによって
変わってきます。
繁盛院をマネしても
患者さんが集まらない
という先生にはこう言った
ポイントが抜けていました
しかもいろんな治療院から
情報を取ってきたり
マネしたりもしているので
ホームページを最初で言っていたことと
最後で言ってること。
そして途中で伝えていること。
その内容に違いがあります。
例えば、痛み症状の現任について、
以下のように言っています。
・最初は体の歪みが痛みの原因
と伝えています。
・そして途中では、
ストレートネックが全て痛みの原因
ですと伝える
・最後は体の自律神経に異常があるから
痛みが起きている
・この自律神経を整えることで
改善していきます。
いかがでしょう私の
伝えたいことはご理解頂けましたか。
それぞれのパーツ・パーツ、
コンテンツごとに見れば
とてもまとまっており、
わかりやすく、まとめた内容にでます。
しかし、全体の流れで見ると
違和感があるんですね。
もちろんこれは
極端な例かもしれませんが、
似たようなことでマネをして
集客できない!という事態が
治療院には、よく起こっています。
先生も治療院マネする・参考にするのであれば
まずどんな流れ・構成で作られているのか
そこの分解・分析から始めましょう。
そして先生の治療院で伝えている内容と
似た治療院で繁盛してる治療院を参考に
構成を考えてみてください。
まとめ
正しい順番、正しいメッセージで
作り上げることができれば
先生も月5人→月10人→月20人と
安定した集客につなげることができます。
でも一つ注意してくださいね。
よその治療院で
そのホームページで使われている
画像これをパクることはNGです。
もっと言うとよそにある画像を
パソコンに保存して
自分の治療院で使う。
これ著作権とかから見ると
盗用でアウトなんですね。
このようなホームページを見かけますが、
その際は私たちも依頼いただいた先生の
権利やデザイナーの
権利を守るために
画像の盗用を指摘しています。
もし他所の治療院の画像デザインを
パクって損害賠償を請求されたとしても
その責任は先生にあります。
ご注意ください。
もし、ホームページ集客で
うまくいっていない場合は、
成功してる治療院に聞いて
その業者さんに依頼してみるのもいいですよ。
もちろん費用は必要ですが、
その分、正しい方法で実行できるので、
成功への近道となりますよ。
これが私の考える
最も早くて安全な
繁盛院に近づく方法です。
本日も、最後までご覧いただき
ありがとうございます。
少しでもお役に立てば幸いです。
追伸
もしかすると、先生一人だけでは
ホームページの内容や構成・流れについて
何が正しいのか分からないこともあるでしょう。
何度も失敗を繰り返してしまい、
成功までに時間とお金がかかることもあります。
最近は厚生労働省の
医療広告ガイドラインの影響により
「厚労省の通達により、
今後HPに患者様の声を掲載できなくなりました。
良ければHPの修正をお手伝いしますよ。」
と、内容を正しく熟知しない営業マンから
詐欺のような電話営業もかかってくるようです。
こんなのに騙されたら集客が上がるどころか
減り続けて失敗してしまいます。
もし、先生がそんな悩みをお持ちでしたら、
一度、
治療院集患のプロに相談してみてはいかがでしょうか。
↓ ↓ ↓
http://kudoken2017.com/seminar/
(案内ページが開きます)