クドケン高木
【無料診断】治療院集客は”専門特化”で成功する?
244 Views
\好評につき、追加開催!/
【無料】先着5名様
6/21(金)23:59〆
======================
あなたの院はホームページから
毎月何名の新規がくる地域か!
専門特化すべきか?
幅広い症状を狙うべきか?
が分かる
【新規集客ポテンシャル診断】
※通常は数万円の費用が掛かる診断
>>応募はコチラ
======================
こんにちは、
治療家ウェブ集客
コンサルタントの高木です。
最近、とある地元の先生から
Zoom(テレビ電話)で
「高木さん、最近新規が伸びないので、
お客さんの集め方を変えようと思って。
専門特化にしようと思うんだけど…」
と相談を受けました。
”専門特化”は、
治療院業業界に限らず
集客では効果的と言われています。
しかしながら、
勘違いをしている先生も
数多くいらっしゃいます。
「専門特化すると
新規集客が楽になる」
「新規が減ってきているから
専門化しよう」
こういう安易な考えで
”専門特化”してしまうと
後々大変なことになる…
こともあります。
■本日の動画
\好評につき、追加開催!/
【無料】先着5名様
6/21(金)23:59〆
======================
あなたの院はホームページから
毎月何名の新規がくる地域か!
専門特化すべきか?
幅広い症状を狙うべきか?
が分かる
【新規集客ポテンシャル診断】
※通常は数万円の費用が掛かる診断
↓応募は下のボタンから↓
======================
テキストで読み進める方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今回は、
専門特化する上で大切な
“本質”についてお話
していきたいと思います!
先生が治療院の経営を考える際、
・総合的にどんな症状でも
対応できる治療院にするか
・○○専門の治療院とするか
悩んでしまいますよね。
これから、総合型な治療院と
○○専門の治療院を比べた時の、
それぞれのメリットについて
お話しますので
ぜひ参考にしてください。
■それぞれのメリットとは
▼総合型
✓幅広い症状が治療できる点で患者さんに魅力を感じてもらえる
✓治療家としての技術を
余すことなく活用できる
✓対象患者さんの入り口を
広く持っておく事で、多くの
患者さんを集客できる可能性がある
▼専門特化
✓他院と差別化ができる✓患者さんから見て、
何をやっている治療院なのかが
分かりやすく、安心できる
✓専門症状に対するより深い知識を
身につけることができるので、
治療技術が上達しやすい
おそらく、
多くの先生はこのような事を考えて
「どうすればいいのかな…」
と悩まれているはずです。
しかし、これらのお悩みは
あくまで先生側の視点です。
治療院を経営する上で大切なのは
<<患者さん側の視点>>
になって考えることにあります。
■患者さん目線の考え方
例えば、見込み患者さんの視点になって考えてみると
見込み患者さんが
治療院を探すタイミングは
多くの場合、
【特定の悩みや不安を抱えている時】
です。
「最近肩が上がりづらいな…」
「病院へ行ったけど効果がないし、
他に良い治療法はないのかな?」
「自分で改善したいけど、
一体なにをやればいいのだろう?」
こんな時に治療院へ
相談をしたいと考えます。
そして、検索エンジンに
入力して調べるのです。
そこに、「○○専門」という
治療院が出てきたらどうでしょう?
特定の悩みや不安を
抱えている人から見たら、
「何でもできます」と
言う治療院よりも
「○○専門でやってます」と
書いてある治療院の方が
魅力的に感じるはずです。
なので、
総合型であることを
押し出すよりも
↓
専門特化した方が
集客上は有利と言えます。
■判断するのはまだ早いです
しかし、ここまで読んでいただくと「やっぱり専門特化だ!」
と思ってしまうかもしれませんが
判断するにはまだ早いです。
専門特化で押し出す前に、
行うべきことがあります。
ここをあやふやにしてしまうと
絶対にうまくいきません。
それは何かというと…
「なぜ、今の院の集客が
うまくいっていないのか?」
この理由を明確化することです。
そこで、
こんな質問をあなた自身に
してみていただきたいのです。
✓新規が少ない
本当の原因は何なのか?
✓専門特化すれば
解決できる問題なのか?
治療院に新規が来ない理由の多くは、
地域の方に院の存在や価値を
知ってもらえていないからです。
つまり、
専門特化することとは
”別の問題”で
自院の存在を知られていない事が
原因として考えられます。
ですから、
新規集客がうまくいかない原因が
単純に知ってもらう努力を
していなかったり、
集客媒体をうまく使えていないから
起きているということであれば、
ちなみに、冒頭で話した
「専門特化にしようと思うんだけど…」
と悩んでいた先生は、
集客できない主な原因を
ざっくり紹介すると
・営業時間が短い
・初回施術が長い
・継続のお客さんで新規枠がない
などでした。
また、地域の需要を調べたところ、
専門特化にするよりは、
幅広い症状を集客した方が
売上が立ちやすい
という結果でした。
もし、この状態で経営方針を
専門特化に舵きりしていたら・・・
ぞっとしますね…。
なので、
まずは自分の状態を
振り返るのが大切です。
ただ、その先生と同じように、
「集客をなんとかしなきゃ」と
誤った方向に向かっている先生も
いらっしゃると思います。
待ってください!
変なことになる前に
僕に相談してください・・・!
ということで、
先週開催して好評だった
【新規集客ポテンシャル診断】
を再開催したいと思います。
\好評につき、追加開催!/
【無料】先着5名様
6/21(金)23:59〆
======================
あなたの院はホームページから
毎月何名の新規がくる地域か!
専門特化すべきか?
幅広い症状を狙うべきか?
が分かる
【新規集客ポテンシャル診断】
※通常は数万円の費用が掛かる診断
>>応募はコチラ
======================
地域で検索されている
治療院の”症状改善の需要”や
現在のホームページの状態、
ライバル院の状況を見て、
・新規集客の見込み
・どんな方針で集客すればよいのか
までを
特別なシートにまとめて
アドバイスします!
先生は、治療院の名前や住所を
問い合わせフォームに入れるだけ!
結果については、担当者が
Zoomや電話、メールなどで、
詳しく、わかりやすく説明します。
ここまでやるので、
本来は数万円の費用が
かかるのですが…
メルマガ読者の皆様に
日々の感謝を込めて
無料で相談をお受けいたします。
ただし、
今回は先着5名様限定
6月21日(金)までの
受付とさせていただきますので
お申込みはお早目に!
ご応募お待ちしております!
\好評につき、追加開催!/
【無料】先着5名様
6/21(金)23:59〆
======================
あなたの院はホームページから
毎月何名の新規がくる地域か!
専門特化すべきか?
幅広い症状を狙うべきか?
が分かる
【新規集客ポテンシャル診断】
※通常は数万円の費用が掛かる診断
↓応募は下のボタンから↓
======================
Writer
クドケン高木 クドケン高木の記事一覧
整体院・鍼灸・整骨院・接骨院、いわゆる「治療院」におけるWeb集客のプロ。クドケンSEOチームマネージャー、Web集患ディレクター。得意分野はGoogleを味方につけるアクセス集め。MEO(Googleマップ対策)でもクチコミ数8倍アップ、新患20名増など実績多数。趣味は野球。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう