クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 新規集客・WEB集客

 早野 隼翔

治療院の”SNS集客”メリットとデメリットは…

172 Views


こんにちは。

早野隼翔の55段階式・個別指導塾
塾長の早野です。


まだまだ世の中には
知らないことがいっぱいある。


ボクの仕事の中に
リサーチ業務があり、

いろんな各種媒体を通じて
「調べる」ことをしていたりします。


・一般的な個人サイト
・ホームページ
・ブログ
・X(旧Twitter)
・Youtube
・インスタグラム
・TikTok

など、縦横無尽に調べつくすから
時間はいくらあっても足りない。


そんな中で、
今まで大変だった作業を
違うもので代用し、

より早く、より簡単にやってのける
「ライフハック」的な動画が
最近のお気に入りになっています。


それは、
パンケーキをフライパンや
オーブンで焼くのではなく、

炊飯器を使って
「半自動化」で作るという動画。


初めて見た時には
【衝撃】を受けました!


炊飯器の中に
ミントアイス(?!)を入れて
10分ほど放置してドロドロに溶かした後、

タマゴ、砂糖、ホットケーキミックスを
入れてかき混ぜ、

スイッチオン!!!!!!!


あっという間に、
ふっくらとした見た目の立派な
プレーンケーキが出来上がります。


しかし、
その味は「ミントチョコ」で
試作品として食べているのに、
めっちゃ美味しそうでございました。


近々、ボクは炊飯器を買いに
出かけようと思います。笑笑笑


男がケーキ作れるって、やばくない?


モテる要素でしかないですよ。笑笑


というわけで、
今回のメルマガでは

『SNSは本当に集客に使えるのか?』

についてお伝えしていきます。

 ↓↓


今すぐ客は、検索して探している!


ボクはコンサルティング業務の中で
集客をアドバイスする際に

SNS媒体の是非について
話をすることがあります。


インターネットを使った集客では
基本、困っている人が『検索』をして
お店を探すのが鉄板行為です。


例えば、
飲食店であったとしても、

今すぐランチで食べたいものがあれば
検索や場合によっては

グーグルマップを使って
調べると思います。


現に、
ボクは今すぐ(緊急性がある)場合
調べてからお店に足を運んでいますし。


だからと言って、
SNSを使って集客が
できないわけではありません。


検索には検索の、
広告には広告の、
SNSにはSNSの、
各種特徴ってものがあります。


よって、
その特徴や使う場面を想定して
活用することを考えなければなりません。


状況に応じてやることは変わる!


まず、
3点に絞ってお話をします。


・検索
探している人を待ち受ける媒体

・広告
探している人にこちらから届ける媒体

・SNS
交流から発展させて来てもらう媒体


検索からの集客は
今すぐ客を取り込むことを想定して
コンテンツを作りこむ必要があります。


これは『プル型』と言って、

消費者側から調べてくることを
想定して待ち構える媒体です。


そのため、
探してもらう→来店となるため、
『受け』の媒体です。


広告は【興味・連動】から
対象者に対して、露出をさせて
興味を引く→広告を見てもらう→来院
という行動になるように誘導します。


これは『プッシュ型』と言われます。
(こちら側から押していくやり方)


では、SNSはというと…


ソーシャルネットワークサービスですので
コミュニケーションを主体とした媒体であり、

そもそも「集客」を目的として
発展したわけではないのです。


1、コミュニケーションをとる
2、自分の想いややっていることを知ってもらう
3、視聴者/利用者が共感する
4、来院に繋がる

この様な行程を経ることになります。


その違いにおいては
広告は『商品・サービス』に主眼が置かれ
SNSは『人(提供者)』に主眼が置かれる。


ですので、
SNSで商品サービスを
売り込もうとすればするほど、
集客には繋がらないことがあるのです。


SNSのメリット・デメリットはこれです


SNSの圧倒的メリットは、

お金をかけることなく
“無料”でできるという点です。


ですので、
やり方を失敗したとしても
お金自体を失うことはありません。


特に資金力のない場合においては
ある意味、
有効的な使い方ができるとも言えますよね。


その反面、デメリットとなるのは
手間と時間です。


SNSは
コミュニケーションを主体とした
使い方をしていくことになりますので、
更新頻度が必要です。


放ったらかしにできないので
ホームページ+PPC広告のように
『自動集客装置』にはなりません。


毎日配信する人もいますが、

せめて週に2~3回の配信で
接触頻度を上げていく必要があります。


特に若者に向けたTikTokなどは
その傾向が高いと言えます。


SNSメリット:無料
SNSデメリット:自動化できない
(手間と時間が継続的にかかる)


SNS集客は『人』を見せること


住宅販売のセールスマン時代に
ボクが上司から言われたことは、

『何を買うか?
 ではなく、誰から買うか?』

収入を増やしたければ、自分を売れ!と
よーく言われました。


これはSNSでも同じことが
言えるのではないかと思うのです。


よーく似た施術、よーく似たサービス、
一般人は何がどのように違っているのか?


そこまで
『商品・施術』に興味は持ちません。


それよりかは『誰』がやるのか?


成功のポイントはこの点だと言えます。


人、コミュニケーション、
信用されてはじめて集客が
可能になりますので、

SNSで集客をしたければ
自己開示を行うことを意識してみて下さい。


まとめ


さて、
今回のメルマガでは

『SNSは本当に集客に使えるのか?』

というテーマでお伝えしました。


昨今、無料集客という言葉が
流行しているみたいなのですが、

どのような『媒体』であっても
ターゲットに届く媒体であるなら
集客は可能です。


SNSは無料でできる反面
自動化できないデメリットがありますので、

ある程度、予約表が埋まってきて
広告に回せるお金を確保できたなら
卒業する!ということでもいいですし、

逆に、広告集客の上限に
達しているのであれば、

あえてSNS集客に
チャレンジしてみるのもありだと思います。


メリット/デメリットを考えた上で
集客活動に取り入れてみて下さい。


では、本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。


講義、終了!


塾長・早野






Writer

早野隼翔 早野隼翔の記事一覧

「あなたの治療院、集客で悩んでいませんか?」
今は高い技術があっても、患者さんを治療院に来院させなければ、あなたの治療院が儲かるどころか、廃業へと追い込まれる時代になりました。そう、ライバルが多い時代になっているのです。そこで、専門学校やスクールなどでは教わらない「治療院経営」と「マーケティング(集客)」に特化した『勝ち組治療家個別養成指導塾』を立ち上げました。経営のプロがあなたと一緒になって治療院を改善していきます。集客を学びいつでも売上が作れる治療院になりましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」