クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 クドケン吉野

患者さんが逃げる!こんな問合せフォームは嫌だ

1503 Views

こんにちは!

クドケンWEBチームの
秦(しん)です。

毎月80院以上の治療院様と
やり取りしている経験を活かし、

先生の「本当に疑問に思っていること」
にお答えするため、
情報をお届けしていきます。

今回は実際にご相談いただいた内容にお答えしていきます!


先日、私の担当している先生から

「お問合せフォームを設置しているけど
 全然そこからの予約がないんですよ…」


とご相談を
いただきました。


基本的には
WEB予約の導入を
強くおすすめしているのですが

まだまだ
電話とメールフォームだけ
という先生も
多くいらっしゃいますよね。


でも
どんなフォームにすればいいのか
を知っている先生は
少ないはず。



私も、弊社にお問合せいただく
治療院さんのHPを見て

・こんなフォームだと
 お問合せが来ないのは当たり前だ…

・せっかく良いHPなのに
 フォームがこんな状態なのは
 もったいない!


と思ったことが
何度もあります。


そこで今回は
こんなお問合せフォームは嫌だ!
患者さんを逃すフォームの特徴3選

というテーマで
お伝えしていきます。


せっかく予約しようと
フォームまで来てくれた
患者さんを逃さないため

自分の院のフォームを
チェックしてみてくださいね。


■こんな問合せフォームは嫌だ


<1>入力項目が多い

患者さんは

・仕事の休憩時間
・通勤時間
・家事の手が空いた時間

などのスキマ時間に
治療院探す患者さんが多いです。


そのため、

「時間がかかりそう」
「めんどくさい」


と感じた時点で
予約をやめてしまう可能性が
高くなります。



実際に、先日
歯医者さんを探している際
こんなフォームがありました。

スマホだと3回程スクロールが必要でした…


パッと見で
なんだかめんどくさそう
と感じて
予約を諦めてしまいました。


先生も、必要最低限の
情報入力ですむ
フォームになっているか
確認してください。

<2>注意事項が多い

・当院はリラクゼーション目的の方
 本気で通う気のない方のご予約は
 お断りさせていただきます。

・こちらから折返しご連絡するので
 「必ず」2日以内の返信をお願いします。
 ご連絡がない場合はキャンセルとみなします。

・当院の施術は
 ◯◯◯を信念として行っております。
 その様な点をご理解いただけない方のご来院は
 お断りさせていただきます。

などなど…

こんな注意書き、
書いてしまって
いませんか?



もちろん、

「本気で治したい患者さんに
 通っていただきたい!」

「キャンセルかどうか
 分からないのは困る…」


という気持ちは
誰にでもありますよね。


でも、先生のことを
何も知らずに

まだ信頼関係もできていない
患者さんが
この文章を見たら
どう感じるでしょうか?


「なんだか
 めんどくさそうだな…」

「怖い人なのかな
 この人に自分の体を
 任せるのは嫌だな…」


と予約を
やめてしまう患者さんも
いると思いませんか。



予約画面ではぐっと我慢し
注意事項を少なく
してみてください。


また、語調を
柔らかくするだけでも
印象は変わってきますので、

どうしても伝えたい
内容がある場合は
伝え方を
工夫してみてください。


<3>いつまでに連絡があるのか分からない

「こちらから
 折返し連絡をして
 予約確定となります」

と書いてあったものの
いつ連絡があるのかが
書いていない


という場合も
よく見かけます。


いつまでに連絡があるか
が書いていないと

連絡を待てばいいのか
そもそも予約ができていないのか

が分からないので
患者さんを
不安にさせてしまいます。



また、いつメールを確認すればいいか
分からないため
先生からのメールを見過ごして

結局キャンセルになってしまう
という場合もあります。



無断キャンセルを減らすためにも
何日以内に
折返しの連絡をするのか
しっかり明記しておきましょう。

■まとめ


患者さんに逃げられてしまう
お問合せフォームの特徴は

<1>入力項目が多い
<2>注意事項が多い
<3>いつまでに連絡があるのか分からない


です。


先生のHPの
お問合せフォームは
いかがでしょうか?


お問合せフォームを
整えることは

患者さんにとっては
予約がしやすくなり、

先生にとっては
予約が入りやすくなり

と良いことばかりです。


ぜひ後回しにせず
改善してみてくださいね。


■追伸


ホームページを見て、
お問合せや予約をする患者さんだけでなく

最近では、Googleの地図検索から
お問合せや予約をする人も増えてきています。



今後は、ホームページや
ポータルサイトだけでなく

Googleマイビジネスの情報を充実させ
患者さんに選ばれる状態にしておかないと
なにをどう頑張っても、
ライバルに追いつけない


そんな日が近い将来くるかもしれません。


そこで、

お一人でも多くの先生に
Googleマイビジネスを活用して
地域一番の治療院を目指してほしい


という想いから、

Googleマイビジネスから
患者さんを集める方法について
無料で学べるWEBセミナー


を開催することになりました!

================================
【4/12までの限定公開】

Googleマイビジネスから
患者さんを集める方法について
無料で学べるWEBセミナーを
無料視聴>する

↓ ↓ ↓


================================

Writer

秦知花 秦知花の記事一覧

クドケンWEBチームのPPCコンサルタントとして毎月80院以上の治療院とやり取りをし、現場の情報収集を行っている。治療家さんの立場に寄り添った提案で数々の治療院の集患向上に尽力。
「先生がより多くの患者さんを元気にするためのお手伝いをしたい!」という想いで日々広告運用・ご提案を行っている。
先生からの「秦さんに相談してよかったです」「今月も売上目標を達成できました」という言葉をいただくことが何よりのモチベーション。
メルマガでは1人1人の先生の「本当に疑問に思っていること」にお答えするため、様々な情報をお届け。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」