クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 クドケン吉野

患者さんが来るホームページの作り方、全部話します…

1022 Views

こんにちは!

WEB集患コンサルタントの
國嶋(くにしま)です。

ちょうど先月、
クドケンのHP制作の
ご案内をしたところ、
多数ご連絡をいただきました。


「ウチの近所で
 クドケンさんでHP作ってる院、
 まだないですよね!?」


という確認のご連絡も。笑

ただ、

「クドケンのHPが
 なんで集患できるか
 よくわからない」


というお声もあったので


大解剖!患者さんが来るHPの作り方!

ってことで
ぜんぶ洗いざらいお伝えします。


「どう作ったら
 集患できるHPになるの?」

「どこで作っても
 集患効果は同じでしょ?」


と思っている先生は
最後までご覧ください。


■エリア制限について


ちなみに、
こんなことがありました…。

費用面を優先して、
クドケンから
格安のHPに乗り換えたら
順位がダダ下がって
集患が減ってしまった、と。

ですが、
クドケンに戻ってきてくれて、
現時点で100位→→22位まで
戻ってきています。


(あと一歩!)


しかし、
これができたのは、
たまたまエリアが
空いてたから。


そう、クドケンは
基本的に1エリア1院しか
受けられないのです。



(クライアント様同士で
 患者様を奪い合う状況を
 避けるためです。)


なので、クドケンのHPづくりは

「クライアント様と
 ライバル関係にならないか?」

「集患が見込めそうな
 検索需要のあるエリアか?」


を調べるところから
始まります。


ただ・・・

最近、HPのご依頼をいただいても
お受けできないことが増えています…。

(つまり、集患に困ってご相談に来る先生は
クドケンでやっている先生に
患者さんを取られてると言えそうです。)



他院さんの手伝いを
クドケンがすることになると、
もう受け入れが
できないかもしれませんので、
早めにご相談くださいね。



集患できる見込みがあり、
クドケンでお手伝いできることが分かったら…


■動画で続きを見る



ここをクリックして
今すぐ集患への第一歩を踏み出す
https://kudokenn.com/contact/



テキストで読みたい方は
以下からご覧ください。

■患者さんが来るHPの作り方


<1>ポテンシャルをチェック

まずは、その地域に
どれくらい検索需要があるか
ライバル院の強さを
調査します。


これを分かりやすく言うと、

ショッカー1人しかいないとこに
平成ライダー全員集結させても意味ないし、

めちゃくちゃ強い怪人が敵なのに
ライダー一人で立ち向かわせるのはキツイ。


ということです。


どれくらいの強さで立ち向かうべきかを
まずは事前に調査します。


<2>ライバルを調査

HPで費用対効果が
良さそうなことが分かったら、
次にライバルとなる院を調査します。


この地域はグループ院が多いね、とか。
骨盤矯正や腰痛周りを押してる院が多いね、とか。
医師推薦院やたら多いな!とか。

すると、おのずと
「この道をいけば勝てる」
というのが分かります。



そもそも、
見に来る人は
何を思って検索してきたのか?


例えば、鍼灸やカイロだったら
まだ「第一の選択肢」として
頭に浮かぶ人が少ないので

ある程度理解があって
見に来た人だよね、とか。


どこに行っても治らなかった人なら
「○○市 ○○」で出てくるこの院には
行ったことがありそうだよね、とか。


<3>あなたの価値が伝わるHPを設計

先生の理想とするターゲット層って、
深くまではどうしても考えにくかったり、
逆にターゲット狭すぎて集患できないよ!
ということもあります。


ターゲットを定めるのって
実は難しいんです…。

そこを、
プロが「集患できるターゲット層」として
先生の希望を言語化していきます。



よく勘違いされるのは、
患者さんを一番理解している先生が
一人でターゲットを考えたり文章を書かないと
患者さんに届かないって思ってるパターン。


業者に頼むより
心の通ったサイトになると思ってる。


絶対ダメとは
言わないんですけど、、


勘違いしてほしくないのが、

クドケンみたいなマーケティング会社って
患者さんのことをしっかり理解したうえで
ターゲットを考えたり
文章を考えたりするプロなんですよ。


ただよさげなキャッチコピーを
考えるのではなくて

我々の仕事のほとんどは
「患者さんの心情を
 深堀して言語化する」
ことだったりします。


「患者さんの気持ちを考える」
「選ばれるように差別化を図る」

なんてよく言われるしよく聞きますが、
本当の意味でやってる業者さんは
ほとんどいないですね。


こんな風に、クドケンでは
トップページの制作に
お金をかけているので
費用対効果がいいんです。


<4>業者依頼だと通常10万するSEO対策を、
 自分で簡単にできるマニュアルを見ながら作業


集患への影響は少ないものの
検索順位を上げるために
用意しておきたいページ


というのがあるんですね。

そういうのまで
業者に依頼してると
費用が数百万とかになります。


そこまでは手が出ない…
という先生も多いので、
ご自身で作成いただくページがあったりします。


業者に依頼すると
月10万とかするんですけど、

それを自分でカンタンにできちゃう
システムを構築しているんです。



とはいえ、

激戦区・・
平成ライダー全員を
集結させなきゃ勝てないエリアだと

10ページ分だけ
SEOライターに投げましょうよ、
という場合もあります。


<5>公開!・・・で終わりじゃないんです


HPは公開がゴールでは
ありません。



育てていくものです。


クドケンの場合、
毎月の集患状況に応じて
分析・改善提案をしていきます。


たとえば、もし

「新しい手技を習得したから、
 自律神経系の
 お悩みの患者さんを集めたい」


となったときも

「じゃあこうしましょう
 ああしましょう」

と二人三脚で
進めていくことができます。

■よくある質問


Q.
訪問して打ち合わせしてくれないんですか?


A.
やらないプランが多いです。


なぜなら、「訪問」は
集患のための優先順位は低いから。


クドケンではもっと集患に繋がりやすい、
他のところにお金をかけているからです。



リサーチだったり
ライティングにお金かけた方が
集患効果としてはハネます。


とはいえもちろん、
訪問できるプランもありますよ。


弊社の特徴としては、
二人三脚で進めるということです。


先生だけが持っていらっしゃる情報
というのもあるので、
先生にもご協力いただくところもあります。


今、業者さんのサポートなしで
一人で戦っている先生、
我々と一緒にがんばっていきませんか?



ここをクリックして
今すぐ集患への第一歩を踏み出す
https://kudokenn.com/contact/





Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」