クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 新規集客・WEB集客

 クドケン吉野

患者さんはココを見る!「選ばれる治療院」になる3つのポイント

978 Views

こんにちは!

WEB集患コンサルタントの
國嶋(くにしま)です。

よろしくお願いします!


本日は

患者さんはココを見る!
「選ばれる治療院」になる
3つのポイント


というテーマで
お話をしていきます。


実は、クドケンでは、
患者さん目線で
WEB集患ができるように

入社したスタッフは
必ず治療院体験を
行っています。



その体験を通して

・選ぶ時にどんな部分を見たか
・何を基準にしたか
・どんなところが嫌だったか
・実際にどんな対策をすればいいんか


をお伝えしていきますね。


「自分は治療家だから
 患者さん目線になるのは難しい…」

「実際に患者さんが
 どこを見ているかを知りたい」


という先生は
ぜひ最後までご覧ください。


■体験をしたスタッフ


今回は、
30代女性のスタッフが
治療院体験をしてきました。



デスクワークでの疲れがあり
「鍼灸を受けてみたい!」
という希望がありました。


ここからは、
治療院体験をしたスタッフへの
インタビュー形式で
お届けしていきますね。


■どうやって探したのか?


「◯◯(地域名) 鍼灸」で
検索をしました。


自宅近くで
鍼灸を受けられる場所を
探していたので、

駅の名前と
鍼灸のキーワードで
検索をしました。


自宅からの通いやすさはやはり重要なポイントになります。


検索をすると
いくつかの院が
でてきたので、

上位数院を
みていくことにしました。


2ページ目の院は
そもそも見なかったですね…。



■決め手になったのは?


決め手になったのは

・駅に近かった

・マイビジネスの
 クチコミ評価が良かった

・初回のサービス内容(特典)
 が良かった


という3点です。

この3つが決め手でした。


まず、駅に近いというのは
元々の前提として
候補を選びました。


その数院の中から
この治療院に決めたのは
クチコミ評価と
特典の内容です。


特にクチコミは
星の数だけではなく
内容もよく見ました。



施術の効果だけでなく
スタッフさんの対応が良いと
書いてあったことが
魅力に感じました。


■逆に残念に思った点はありますか?


クチコミは良かったのですが、
HP内に残念に思った点が
多くありました。


例えば、

・WEB予約のバナーが分かりにくく
 気が付かなかった

・電話が繋がるバナーが
 特定の位置にしかない

・診療時間が書いてある部分が
 分かりにくい


などです。

全体的に

欲しい情報が
欲しい時に手に入らない


ということに
ストレスを感じました。

情報はあっても、見つかりにくかったら意味がありません。


もし他に
迷っている治療院があったら
このようなストレスで
離脱していたと思います。



■実際に行ってみてどうでしたか?


院長さんと
スタッフさんの
2名体制だったのですが

連携がうまくいっておらず
対応が遅れている
印象がありました。


ただ、院長先生の
対応は愛想も良く
とても丁寧で好印象でした。


実は、電話対応が無愛想で
怖い印象を受けていたのですが、
実際に会ってみると
印象が違いましたね。

思っていたより優しい印象の先生でした。


電話だと表情が分からない分、
自分が思っているよりも
もう一段回明るい対応を
した方がいいかもしれません。



また、
治療に行く前に

・服装の注意点

・施術後に
 避けた方がいいこと
(飲酒や運動など)


の情報を知れたら
嬉しいなと思いました。


やはり他の予定との
間に入れることもあるので
事前に知れるといいですね。


■患者さん目線でやるべき対策とは?


治療院体験の
インタビューは以上です。

いかがでしたか?


まず、今回の
レポートから分かるように

患者さんの
選択肢に入るためには
検索結果の上位に
入ることが必須です。



そこに入って初めて
選択肢の1つに
してもらえるのです。

選択肢に入るか入らないかの分かれ道がココです。


また、他院との差別化として
今回有効だったのは

・クチコミ
・初回の特典


の2つでした。


「本当に悩んでいる患者さんなら
 特典がなくても来てくれる」


という声を
聞くこともありますが
来院のきっかけとしては
やはり効果があるようです。

「せっかくならココに行こうかな?」という最後のひと押しには特典や割引が効果的です。


また、クチコミは
急に集めようと思っても
集まるものではありません。


今からでも遅くないので
コツコツと集めていってください。



ただ、そこで選ばれたとしても
予約しようとしてHPを開いてから
離脱されてしまう可能性も
大いにあります。


実際に
スマホの操作に慣れている
30代のスタッフでも、

欲しい情報が
欲しい時に手に入らない
というHPには
ストレスを感じていました。



こういった
細かい部分でも
患者さんは簡単に
離脱をしてしまいますが

「そんなことで?」と
軽んじている先生は
意外と多いです。



逆にいえば、
ここをきちんと整えていると

その他大勢の治療院とは
差をつけられる
ということでもあります。

■まとめ


今回の治療院体験から
見えてきた対策ポイントは
大きく分けて3つあります。


<1>まず選択肢に入るように
  検索結果の上位に表示されるよう
  対策をする

<2>患者さんの悩み度合いに任せず、
  クチコミや初回特典など
  来院のきっかけ作り
をする

<3>離脱を防ぐために
  ストレスなく予約を
  してもらえるHP
にする


まずはこの
3つのポイントを
クリアできているか
チェックしてみてください。



また、その他にも
電話対応や院内の綺麗さなど
患者さんは細かい部分も
意外と見ているものです。


そういった部分が
次回来院するかどうかにも
影響をしてきます。


ただ、自分ではどうしても
気づきにくい部分かと
思いますので、

こういった体験談や
実際の患者さんのクチコミを元に
自分の治療院に
活かしていってください。



本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


■追伸


クドケンの
LINE公式アカウントでも
メルマガを配信中です!

「メールボックスを探すのが大変…」

「空き時間にサクッと
 情報をチェックしたい」


という先生は、
ぜひLINE友達追加を
お願いいたします!

友だち追加

Writer

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」