クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 新規集客・WEB集客

 クドケン吉野

スマホ対策は今すぐヤメロ!

7176 Views

こんにちは。
加藤です。


最近、私の事を知った先生は、
あまり印象にないかもしれませんが、

私は今まで、スマホ集客の話題を
メルマガやブログでお話したり、

今年の6月には治療院業界初の
スマホ集客教材をリリース
したりと

スマートフォン集客について
多くのことを先生方へ伝えてきました。

実はちゃんと仕事もしていますよ?


実際に、クドケン実店舗の
スマホ集客ページからは

毎月50人以上
新規患者さんが来院しています。


弊社クライアント様の
スマホ集客ページでも
地域差はありますが、

月30~50人以上
新規患者さんを集客しています。


でも、だからこそ
先生には心を鬼にして
お伝えします。


安易なスマホ対策は
今すぐヤメてください。

スマホ対策は止めてください!


「今までと言ってることが違うじゃないか。」

「急にそんなこと言われても困る」

「これからスマホサイトを
 作ろうと思っていたのに」

と思った先生もいらっしゃるかもしれません。


だからこそスマホ対策は
今すぐやめてください。


5分ほどで読めるように
内容をまとめていますので、

なぜ、急にそんな事を言い出したのか、
それを今日はお伝えしていきますね。

Web集客ブログ 第59回
今すぐスマホ対策はヤメろ!

というテーマでお送りします。

きっかけは、
追伸の無料相談フォームから
届いた相談でした。


都内で整骨院を開業している
ある先生からいただいた相談です。

「加藤さん、業者でちゃんと
スマホ対応のホームページを
作ってもらったのですが、

全然、集客できません…。


なぜ患者さんが来ないのか
診ていただけないでしょうか。」

今、メルマガをご覧の先生も
この先生同じような悩みを
持ったことはありませんか。


そんな先生とは反対に、

「スマホを作ったら
 すぐに集客できました!」

「新規患者さんが
 前月の2倍になりました!」

という先生もいらっしゃいます。

この違いは何があるのか、
どうすれば、集客できるようになるのか。


一緒に考えていきましょう。

HPをもつ治療院は
だいたいスマホ対策をしている。
なのに集客できていない


スマホで集客できないと
相談してくる先生は

必ずスマホ対策している。
とおっしゃいます。

でも、集客できないということは
何らかの原因があるんですね。



私も以前は、スマホ対策をしている
と、先生から聞いたときは、

「じゃあ、患者さんも来るように
 ちゃんと作っているんですね。」

と、安心していました。

しかし、これが間違いだったんですね。


後日、私が先生から相談を受けて
スマホ対策をしているページを見たところ、

スマホの対策をしているだけで、

集客については、考えられていない
うまく作られていないページでした。


これでは患者さんが
来るわけがない・・・。



そう思い、もしかすると
世間のスマホ対策と、
私達のスマホ対策では、

意味が違っているのかもしれない・・・
という考えにたどり着きました。


スマホ集客とスマホ対策は違う


それから私は、

「集客サイト」
  と
「対策サイト」

という言葉を使い分けています。



スマートフォンで集客するには
気をつけることたくさんあります。



もし今ここまでページをご覧になって

「ガハハ、FOXに言われるまでもなく
俺様の院はスマホ対策済みだよ!」

とか


「私のところも
 WordPress(ワードプレス)
 使って作っています。」

「業者に勧められて
 レスポンシブ対応したから
 もう大丈夫だよ。」


という先生も
結構いるかもしれませんが、
間違いなんですね。


そんなふうに思った先生こそ
特に失敗しやすいです。

スマホで見る患者さんのこと考えてますか?

スマホでみたときのことまで考えられていますか?

パソコンでページを見る人と
スマホでページを見る人は

明らかに考え方も違います。


先生はスマートフォン対策ページを作って
どれくらい集客や売上が伸びましたか。

3~5人増えた程度で、あまり
変化してないんじゃないでしょうか。


業者が言うスマホ対策(レスポンシブ)に注意

スマホ対策の際に業者がよく言う
レスポンシブ対策っていうのは

パソコン用のホームページを
スマートフォンでも
見やすくしただけなんです。

スマホで集客できるとは、
一言も言ってないんですね。

レスポンシブは横幅が変わるだけ


これは考えてみればわかることなんですが

パソコンとスマホは患者さんが
使うときの環境が違います。

シンプルに話すと
パソコンは大きな画面で
比較したり、調べ物をする。


スマートフォンの場合は
自分の欲しい情報だけを
ピンポイントで探しています。



ということは、患者さんの状況が違うので
そもそも作り方や見せ方が違うんですね。


レスポンシブというのは
単にスマートフォンに対応しているだけ
スマホ対策済ページ。


私が必要だとお伝えしてるのは、
スマホ集客ページや集客サイトです。

スマホ対策ではなく、
スマホ集客ページが必要

多くの方が、
「対策」と「集客」
この2つを分けて
考えられていません。

対策ページと集客ページを
ごっちゃに考えて失敗します。

先生も治療院まで
患者さんに来て欲しいのなら

集客用のサイトを
原理原則に従って
作らないといけません。


多くの先生方や専門家が
勘違いしているのが

ワードプレスやレスポンシブと言うのは
スマホで集客するためのものではなく、

スマホで見ても大丈夫なだけなんです。



よく考えてみてください。

ホームページ制作会社は
あくまでスマートフォン対応
スマートフォン対策を
できるだけなんです。


これではただ
スマートフォンで
パソコン用の画面が
見れるだけなんです。

スマホで見やすい≠集客できる

見やすくても欲しい情報がなきゃ来院しない。


先生が本来やらなければいけないこと
考えなければいけないことは


パソコン用のホームページを
スマートフォンで見えるように
する対策ではなく

スマートフォンで集客できる
ホームページを作らなければいけません。


患者さんを治療院に集めて
施術を受けてもらうのが
スマートフォン集客の目的なんです。



間違った方向に努力してはいけない!

スマートフォン対策と
スマートフォン集客って何?
と思うかもしれませんが


そもそも根本の設計から違います。

正直今スマートフォン対策をしている人は
ショックかもしれないですね

スマホ対応したのに水の泡・・・


また「スマートフォン対策が
これから大事だよ。」と、
クドケンや他の会社さんも
言ってるかもしれませんが

ただのスマートフォン対策のページでは

・集客しにくい
・患者さんを集めにくい
・売上を上げにくい

ということなんですね。


世間一般には
スマートフォン用のホームページと言うと
ただ単にパソコン用のホームページ、

治療院情報がスマートフォンでも見やすい
という認識しかありません。


多くの一般的な制作会社もこの認識です。


そのため集客については
ほぼ触れていません。

スマホ集客の実績を聞いても、
先生がマネ出来なかった理由


そしてこれまでクドケンが伝えてきた
スマートフォンで集客できるという
このようなメッセージも

・今月新規が50人超えました

・毎月100人きました

・売上がアップしました!


半信半疑で受け取ってしまい
自分の治療院できないんじゃないか

言われた通りにスマートフォン用に
ホームページを作ってもらったけど

・全然思うような結果に繋がらなかった

・月の新規が5人しか増えなかった

・売上も微増 程度で、喜ぶほどじゃない

そんな先生もいらっしゃるかと思います。


手前味噌ですが
クドケンのつくるスマホ集客ページと
一般的なスマホ対策ページには、
大きな差があります。



だからこそ今回はあえて
スマホ対策ページが作るな

ということを伝えさせてきます。


なぜスマホで集客できないのか、、、
他業界の事例を交えてお伝えします。


ではなぜスマホ対策では
集客に繋がらないのか一つ、
例をお話しします。


画面の横幅に合わせて、ページがストレッチする
レスポンシブで、スマホ対応している
通販サイトをイメージしてください 。

パソコンページがスマホでも見れるだけ


過去に先生は商品を購入する時に
「めんどくさいなあ」と思った
通販サイトはありませんでしたか。


例えば
——————————————-
・どうやって商品を
 購入すればいいのか分かりにくい

・商品を購入する前に時間がかかる

・ページがなかなか表示されずいらいらする

・自分の情報を入力する欄が多く
 嫌になってしまう
——————————————-

などなど、、、

こんな経験をされた方は多いのではないでしょうか。


実は、私もよく通販サイトを
利用するのですが、


商品を購入したいだけなのに
めんどくさい手順や入力の
必要なサイトが多く、


家の中で”楽”をしたくてネットで
購入しようとしているのに、


実際に買いに行く時と
同じようなエネルギーを
消費している事が多々あります。

✔ めんどくさい
✔ イライラする
✔ まだ時間かかるの?

と感じた瞬間に

「また今度でいいや。」

と、思ってしまうのが人間です。


これはスマホ対策のレスポンシブでも、
スマホ非対応のページでも変わりません。



鋭いあなたなら
もうお分かりだと思いますが、

治療院に置き換えて考えると・・・


このめんどくささ、イライラしやすい
ページの構成が、来院に繋がらない
大きな原因となっているのです。




スマホページへの
見込み患者(アクセス)が
いくら多くても、

お問い合わせや
来院に繋がらなければ
全く意味がありません。


なので、、、

売上や集客率を大きく改善して
増やすためには、最適化が必要


患者さんが離脱する原因をページから取り除き
ページ自体を最適化する必要があります。


如何に見やすく、
如何に早く表示して、

如何に簡略化するのかが
とても大切なのです。


「どうやってスマホを
 最適化すればいいんだよ!」

と、思われるかも知れませんが、

そんな時は、
スマホを使って
集客に成功している

ホームページを
マネすればいいいのです。



スマホで集客できる院のマネをする


例えば、
・キャッチコピーを一言の大きな文字にして
 パッと見ただけで分かるように書く


・初回の料金をバナー画像で
 どれくらいお得なのか明確にする


・患者さんの写真を多く使い、
 明るい院内の雰囲気を伝える


・すぐに電話できるように、
 画面をスクロールしても
 電話番号が表示されるようにする



などなど、多くの方法があります。

もしいま上げた内容を
取り入れていない先生は

これらを取り入れるだけで、
集客数が5~10人はアップしますよ!


著作権の違反に注意

著作権に注意

ただし、デザインや文章には
著作権というものがありますので、

あくまで構成やコンテンツの
内容を参考にするだけにしてください。

文章部分は先生ご自身の
言葉で作っていきましょう。

まとめ


本日は、第59回
スマホ対策なんてやめろ!

というテーマでお送りしましたが、
いかがでしたでしょうか。


患者さんを集客するための
原理原則を理解していないと、

スマホ対策をしても
集客には繋がりません。

「対策」と「集客」の違いを
理解する必要があります。




患者さんが行きたくなる
先生を頼りたくなるように

スマホで集客できるページを
作りましょう。

スマホページを作る前にご相談ください


もし、これから
スマホ集客ページを
作ろうと思っている先生は

依頼する前に、
集客数が上がった
実績をもっている

業者さんに相談することを
お勧めします。


本日も、最後までご覧いただき
ありがとうございます。

少しでもお役に立てば幸いです。


追伸

もし、スマホ用に集客ページを

「考えるのが面倒だよ」
「誰か教えてよ」

と先生がいらっしゃいましたら、

スマホ集客の専門家である
私が直接、制作に携わる

スマホ集客ページを作る
サービスもありますので、
ぜひご覧ください。

無料相談もありますので
ぜひお気軽にご相談ください。

 ↓↓↓
http://kudokenn.com/sp2/index.html
(スマーフォン無料相談が開きます)


またスマホだけではなく、
新規集客として、ホームページや
PPC広告位、SEO対策を
どう活用すればいいいのか


もっと知りたい、教えて欲しいなど
気になることがある先生は、

以下の質問受付フォームより
お気軽にご質問下さい。

あなたに合った内容を
弊社ディレクター陣が
お答えさせていだきます。

↓↓↓
http://kudokenn.com/hpradio.html
(HP診断お問い合せフォームが開きます)

Writer

加藤祐規 加藤祐規の記事一覧

治療院業界NO.1の集客実績を持つ株式会社クドケンにて年間100院以上のホームページを改善し、集客に悩む数多くのクライアントを繁盛院へと導いてきたWEB集客のプロフェッショナル。現在はクドケンWEB事業部のチーフコンサルタントとして治療院のコンサルティングを行う傍ら、2016年および2017年にはクドケンの集客テクニックをまとめたDVDの講師としてWEB集客の最新情報を全国へ発信するなど、治療院業界におけるWEB集客の最先端をいくコンサルタントである。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2024 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」