クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 直営院のウラ側<まるみえ>

【治療院】2024年の新規合計は○○!?|目標達成に必要な事とは

45 Views

https://youtu.be/iC_CIGiBXuw
齋藤隆太の最新記事が
アップされました
↓↓↓



>>今すぐ動画を見る

こんにちは!

治療院経営アドバイザーの齋藤隆太です。

毎週水曜日は、
私がオーナーとして経営する治療院の
お金から集客施策、手技に至るまで…

これでもかっというほど
リアルな”ウラ側”をまるっと公開していく

===========
“完全ガラス張り”の
治療院ドキュメンタリー
『まるみえ』
===========

をお届けしてまいります。

今年も残りわずかとなりましたが、
先生方はいかがお過ごしでしょうか?

本日は、

「2024年の集客戦略を振り返り、新たな年に備えましょう!」

というテーマでお届けします。

 

私が経営している整体院の2024年の集客戦略を振り返ると、
「切り捨ての1年」として、広告の見直しを進めた年でした。

集客においても、効果的な媒体を見極め、
最適な形に整えてきました。

たとえば、以下の広告媒体を活用してきました。

•PPC広告
•ホットペッパー
•チラシ
•Instagram
•LINE
•YouTube

しかし、今年はPPC広告とInstagramに絞って配信し、
さらに9月にはInstagramも終了。

結果として、
「PPC広告」「チラシ」「ホットペッパー」が、
新規集客や回数券購入率で最も良い成果を出しました。

結果的になぜこの媒体に絞られたのか?
について少し解説します。

私が経営している整体院のターゲット層は
「重症患者」が中心。

そのため、InstagramやYouTubeといった
“偶然目に入る”媒体は
ターゲットとのミスマッチが起きやすかったんです。

集客はできてもリピート率が伸び悩むため、
思い切って広告配信を終了しました。

以前から動画で繰り返しお伝えしていますが、
集客のほとんどはPPC広告が担っています。

2024年の新規患者数は、
12月中旬時点で約370名。

2023年の359名と比べると、
少しずつ増加しています。

PPC広告の継続は間違いなく、
加えてチラシ集客も見逃せません

「チラシなんて…」と
思われている先生も多いかもしれませんが、

今年のチラシ集客数は
驚くべき結果を出しました。

昨年30名 → 今年63名!
なんと倍増です!

この成果は、これまで力を入れてきた証。
「来年もチラシはしっかり活用できる」と確信しています。

※「どう改善したのか気になる」という先生は、
ぜひ過去の動画をご覧くださいね!

ということで、
1年をしっかり振り返ることで、
来年の戦い方が見えてきます。

今年の良かったこと、反省点を整理し、
継続するもの・やめるものを明確にして、
新たな年を迎えませんか?

年末の大掃除と一緒に、集客戦略の大掃除も!
先生方の来年のさらなる飛躍を心より応援しています。

===============
【第127話】
【治療院】2024年の新規合計は○○!?|目標達成に必要な事とは
https://youtu.be/iC_CIGiBXuw
===============

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」