クドケンブログ【繁盛院の教科書】

新規集客の基本から売上アップの最新ノウハウまで!これからの治療院業界を生き抜いていくために必要な経営の情報を分かりやすくお伝えします。

 

 直営院のウラ側<まるみえ>

【治療院】冬だから売上落ちると諦めていませんか?

47 Views


>>今すぐ動画を見る

​こんにちは!

治療院経営アドバイザーの齋藤隆太です。

毎週水曜日は、
私がオーナーとして経営する治療院の
お金から集客施策、手技に至るまで…

これでもかっというほど
リアルな”ウラ側”をまるっと公開していく

===========
“完全ガラス張り”の
治療院ドキュメンタリー
『まるみえ』
===========

をお届けしてまいります。

本日は、
「冬の集客が落ち込んでしまう…」

とお悩みの先生に向けて、
効果的な対策をご紹介します。

冬になると
「寒いし、外に出たくないな、、」と
感じる患者様が増えるのは当然のこと。

でも、だからといって
「季節のせいだから仕方ない…」
と諦めていはいけません。

実は、その考え方を変えるだけで、
売上が安定しやすくなるんです。

私が提案するのは、
「既存患者様のフォローに力を入れること」です。

確かに広告やチラシで新規患者を集めることも大切。

しかし、冬や夏など行動力が低下する季節こそ、
既存患者さんとの関係構築がカギになります。

例えば、こんな経験ありませんか?
先生:「次いつ来ますか?」
患者:「また痛くなったら来ます」

…これで終わってしまっていると、
次回来院の優先順位が下がりがちです。

ではどうすればいいのでしょうか?
私が経営する整体院では、
こんな風に患者指導をしています。

※患者様が「次に来るべき理由」を
しっかり伝えることが重要です。

例えば…

先生:
「今の状態を維持するためには、
○週間後にもう一度ケアをすることが大切です。」

患者さん:
「そうなんですね!○週間後ですね。」

先生:
「はい、ですのでこの場で次回のご予約を取っておきましょうね」

このように患者様に「具体的なタイミング」と
「理由」をセットで伝えることで、
その場での次回予約や回数券購入に繋がります。

また、寒い中お越しいただくので、
院内を暖めておくのはもちろんのこと

ベッドにはホットマットを敷いて
冷たいベッドも暖めておきます。

一年を通して新規患者だけで
売上を立てるのは難しいからこそ、

季節の影響を受けやすい冬は
既存患者様からの売上を
積み上げる仕組みづくりが必要不可欠です。

これから春に向けて
忙しくなる準備を整えるためにも、

今このタイミングで
患者指導を見直していきましょうね。

===============
【第125話】
【治療院】冬だから売上落ちると諦めていませんか?
https://youtu.be/BMFrQReKlp0
===============

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

©2025 治療院経営に役立つ無料webマガジン「クドケンブログ」